クラブレースについて
    概要
	
      - レース運営
 葉山ヨットクラブは会員及び賛助会員相互によるクラブレースを開催しております。
 公平・公正・楽しく・機会均を目標としています。
 レースは、①ブイ回り(ショートコース)、②烏帽子岩・浮標回り
 ③葉山初島レースから構成されます。
 レースは、葉山ヨットクラブレース委員会によって主催されます。
 レースは、レース委員会が指名したレースコミッティ(当番)により運営されます。
- 責任の所在
 クラブレースに参加するか、またはレースを続けるかについての決定の責任は、その艇にのみにあります。
 万一事故など発生した場合も、葉山ヨットクラブ及びレース委員会は一切の責を負わないこととします。
- 成績・順位:公示に示す
 (1)各レース:葉山ヨットクラブが定めるレーティングにより修正順位を決めます。
 順位を得点とし得点の低い順にとします。
 (2)年間成績:RSSのシリーズの得点及び葉山ヨットクラブの方式により順位を決めます。
 各レガッタの得点の年間合計得点の低い順とします。
- 表彰 :公示に示す
 修正1,2,3位、ファーストホームを表彰する、他に7位、ブービー、皆勤賞等を設けます。
- 連絡先
 レース委員会:問合せフォームでお願いします。
 
レース公示
    
      - クラブレース(ブイ回り、烏帽子岩回り、浮標回り)公示及び関連資料
 2024年クラブレース公示 
 安全対策要綱 
 JSAF_GPR2009 
 
- 協賛・共催レガッタや葉山初島レガッタは別途公示致します。
レース運営資料
	
      - レース運営資料
 (1)レース運営マニュアルV2.1 
 (2)コミッティ用受付記録等書類 
 (3)帆走指示書テンプレート A 
 ・帆走指示書テンプレート B 
 ・帆走指示書テンプレート C 
 
レース運営補助資料
    
      - レーティング資料 
 レース委員会が維持管理いたします。
 
- 表彰状及び関連資料
 レース委員会が維持管理いたします。